体が資本?!
こんにちは、yukieです。
"体が資本"
皆さま聞いたことあるし、使ったこともある言葉かと思います。
体が資本とは、「自分の体が丈夫で健康でなければ何もできない」という意味です。
=「体は生きていくうえで大切であることから大事にしなさい」ということ。
そんな事はわかってる!!
と思います。
では、自分のカラダをケアする優先順位は?!
痛みが当たり前になってないですか?
姿勢が悪いのを放置してませんか?
浮腫み放置してませんか?
日々生活をしていると、日常に追われると思います。(今日の晩御飯、部屋の掃除、子供の送り迎えなどなど。)
毎日同じように日々は過ぎてるけど、何かとハプニングがあったり、仕事に、子供に家族に振り回されたり。
なんだかんだ、周りに合わせて自分のカラダが後回しになってませんか?!
生活をしているだけでも、身体を動かし、脳を働かし、疲れてるんですよね。
何かを始め、習慣にするのもエネルギーがいいる事だし、なかなか一歩踏み出せずあっという間に1年が過ぎてしまった…なんてことも
ありますよね。
自分のことを後回しにして、周りのことを優先することも、もちろん大事な時もあると思いますが、自分自身、気持ちを安定し前向きに過ごすことで、周りも前向きになったりします。
自分のカラダの優先順位を上げていきたいなと思います。
0コメント