小掃除&朝掃除


おはようございます、yukieです。

ほぼ毎日23時までに就寝をしています。
昨日は22:30にはベッドに、今日は目覚ましより前、5時に目が覚めました。

自分のカラダが健康すぎることを感じています。

7月は仕事行く前、朝の時間に小掃除することが自分の目標にしています。(目標と言うと大げさですね、そうしたいと言う願望)と言って、トイレ掃除、キッチン周りのカウンター掃除しかしてなかった…
もちろん、部屋はぐちゃぐちゃでなんか気持ち的にもスッキリ出来ず…勉強もはかどらない。朝早く起きても、携帯見てダラダラするのが続いていたので、脱却するために

今日の朝は、
家族が起きてくる前に、自分だけ朝ご飯ちゃんと用意してゆっくり食べて、洗面所の掃除しましたー。
めっちゃ気持ちスッキリで、やる気もでる。

携帯から離れられたから?!
ルーティン的な時間の過ごし方ができたから、脳がストレスを感じなかったから、掃除ができた満足感?!
1人時間が確保できたから。
理由はともあれ、気持ちがスッキリー。

毎日は無理だけど、自分のちょうどいい習慣を見つけて、今日みたいな朝時間を続けたいと思いました。

夏休み前に、自分自身の習慣を見直せてよかった。

PILATES.Y

神戸市垂水区初ピラティス専門スタジオ find your core 本来自分が持っている身体の機能を取り戻すためにピラティスを日常に

0コメント

  • 1000 / 1000