バランス
おはようございます。
家庭と仕事のバランス。
運動と食事もバランス。
自分のちょうどいいところを見つけるのって難しい。
家族には、頼りすぎる(依存?!)ことにきづいてなかったり、
食事もストレスで偏ってしまったり、、
環境が、変わる季節、私自身も、ブレブレです。
カラダは正直だなーと実感しています。
暴飲暴食が続くとカラダは浮腫むし、調子が上がらない。
肌にもニキビができたり。
自分のカラダに意識向かなくなると、炎症がで始めました。。。
慢性炎症になると、カラダの異変に気づかない。
自分のカラダの今の状態を知る!
目を背けたくなるけど、向き合うことで心地よい状態になるのかなーと。
日々、小さいことの選択をしていると思うのですが、
例えば、今日はどの服を着る?お昼ご飯何しよ?とか。
ひと息置いてみて、自分のちょうどいいところ(真ん中)を見つけて、まぁいっか!じゃなくて、これだな!これがいい!と思って選択していけたら自分のしたいこと、好きなことを選んでるので、軸もブレなく、環境にも適応しやすくなるのかな。
上手にバランスも取れるかもしれない。
新しい環境に、慣れていくこの季節、カラダは元気に過ごしたいですね!
0コメント